加来耕三 official website

歴史に学び、未来を読む

新刊

Category
加来 耕三 (かく こうぞう)

加来 耕三 (かく こうぞう)

KOUZO KAKU
歴史家・作家。昭和33年(1958)10月、大阪市内に生まれる。昭和56年(1981)3月、奈良大学文学部史学科を卒業。学究生活を経て、昭和59年(1984)3月より、奈良大学文学部研究員。 現在は大学・企業の講師をつとめながら、歴史家・作家として著作活動をおこなっている。 テレビ・ラジオ等の番組監修、出演などの依頼も少なくない。

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

今月のピックアップ


『鎌倉幕府誕生と中世の真相 歴史の失敗学2――変革期の混沌と光明』
(日経BP)

著:加来耕三
定価:1,800円(税別)

今月のピックアップ
『味のカレンダー』2023年版のご紹介です!!
新刊
皆さまは、株式会社味の手帖が刊行する『味の手帖』を、お読みになったことはございますでしょうか。月刊『味の手帖』は、上質な食文化を追求する食通のための情報誌であり、食事をこよなく大切に考える方や、美食家の財界人・文化人の方々による対談やエッセ...
加来の新著『日本史を変えた偉人たちが教える 3秒で相手を動かす技術』がまもなく刊行されます!
新刊
加来の新著『日本史を変えた偉人たちが教える 3秒で相手を動かす技術』(PHP研究所)が、9月初旬に刊行となります! 本書のテーマは「交渉術」です。無理難題に挑まなければならない、事前に段取りがつけられていない、交渉が思い通りに進まない、とい...
新刊『「気」の使い方』刊行のお知らせ!!
新刊
 新型コロナウイルス感染の拡大がはじまってから、はや8ヵ月がすぎました。「この災禍が早くおさまって、もとの生活にもどってほしい」 と願っている人は、少なくないと思います。 突然、日常生活に組み込まれていたはずの未来が消え、茫然自失とされてい...

メルマガ会員募集中



この度、加来耕三のメディア出演・新刊・講演会情報などをお届けするメルマガを発行することになりました。 ぜひご登録お待ちしております。

入会費・年会費無料!

会員登録は、たった1分で完了
加来耕三メールマガジン会員募集中
加来耕三のメルマガへの73登録はこちら