31Jul医師、早川一光さんのご紹介です。近況報告 平成30年(2018)7月4日・5日付の『京都新聞』にて、地域医療に生涯をかけた医師・早川一光(かずてる)さんの特集が掲載されておりました。早川さんにおかれましては、かつて、加来執筆の『日本仁医物語・近畿篇』(共著・国...続きを読む
30Jul学校法人 滋慶学園グループの顧問・松原英夫氏から、論文をお送りいただきました!近況報告 滋慶学園グループは、東京コミュニケーションアート専門学校をはじめ、北は北海道から、南は九州の福岡まで、全国に75の専門学校を展開しており、加来は、グループの名誉教育顧問を務めさせていただいております。 その滋慶学園グ...続きを読む
26Jul加来の連載が、Webでお読みいただけるようになります!出演・掲載 現在、加来が連載をさせていただいている、株式会社野村資産承継研究所が監修する季刊『資産承継』――。 この『資産承継』は、資産承継や事業承継をテーマとして、経営・税務・法務・金融資産・不動産マネジメントといった、幅広い分...続きを読む
21Jul福井県の越前町立図書館にて、「幕末明治マンガフェア」開催中です!!近況報告 このコーナーでも何度かご紹介させていただいておりますように、現在、福井県では「幕末明治福井150年博」が開催されております。 こちらの一環といたしまして、越前町立図書館では「幕末明治マンガフェア」を実施しており、中でも...続きを読む
12Jul加来が名誉教育顧問を務める、学校法人 滋慶学園グループ(全国に75の専門学校を展開)のひとつ、東京コミュニケーションアート専門学校の展示会が、今年も開催されます!近況報告 平成30年(2018)7月26日(木)から28日(土)まで、東京・御茶ノ水のワテラスコモンホールにて、東京コミュニケーションアート専門学校の学生さんたちの作品展示会「金の卵展」が開催されます。 TCA(東京コミュニケ...続きを読む
11Jul白河戊辰150周年記念事業のお知らせです!!近況報告 来たる平成30年(2018)7月14日(土)・15日(日)に、福島県白河市の白河文化交流館にて、白河戊辰150周年記念事業『甦る「仁」のこころ』が開催されます。 現在から、遡ること150年。王政復古を経て明治政府を樹...続きを読む
10Jul『福井新聞』に、後藤ひろみさんのインタビューが掲載されました!!出演・掲載 平成30年(2018)7月4日(水)付の『福井新聞』に、後藤ひろみさんのインタビューが掲載されました。後藤さんは、加来が企画・構成・監修をさせていただいたコミック版日本の歴史64巻『幕末・維新人物伝 篤姫』(株式会社ポ...続きを読む
09Jul『産経新聞』にて、福井でのシンポジウムの様子が紹介されました!!近況報告 去る平成30年6月14日(木)、福井市フェニックス・プラザにおきまして、国土交通省近畿地方整備局が主催するシンポジウム「福井から発信する日本の未来」が開催されました。 以前、このコーナーでご報告させていただきました通り...続きを読む
06Jul北海道札幌市にて、講演を行ってまいりました!講演 去る平成30年(2018)7月3日(木)、札幌コンベンションセンターにて、「平成30年度 北海道町村議会議員研修会」が開催され、1800名の聴講くださる皆様を前に、加来が講演をさせていただきました。 開会挨拶の後、加...続きを読む
05Jul三重県津市にて、講演を行ってまいりました!講演 去る平成30年(2018)6月1日(木)、三重県津市のホテルグリーンパーク津にて、「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」の総会が開催され、加来が講演をさせていただきました。 大会の前半には、同会の会長や来賓の方々の...続きを読む
02Jul「日本人の姿を語りつぐ会」7月の歴史塾、開催間近となりました!!近況報告 以前、お知らせさせていただきました通り、「日本人の姿を語りつぐ会」の7月の歴史塾が、来たる平成30年(2018)7月10日(火)14時より、東京都新宿区の四谷保健センター会議室にて開催されます。 加来は同会の顧問を引...続きを読む
02Jan加来が「チャレンジふくしまフォーラム in 関西」にて講演をいたします!!講演 来たる平成30年(2018)8月22日(水)に、福島県が主催(共催は京都新聞)の「チャレンジふくしまフォーラム in 関西 ~歴史と食でつながる関西・福島~」が、滋賀県大津市の琵琶湖ホテルにて開催され、加来がお招きいた...続きを読む