加来耕三 official website

歴史に学び、未来を読む

【全国】NHK『歴史探偵』に加来が出演いたしました!

加来 耕三 (かく こうぞう)

加来 耕三 (かく こうぞう)

KOUZO KAKU
歴史家・作家。昭和33年(1958)10月、大阪市内に生まれる。昭和56年(1981)3月、奈良大学文学部史学科を卒業。学究生活を経て、昭和59年(1984)3月より、奈良大学文学部研究員。 現在は大学・企業の講師をつとめながら、歴史家・作家として著作活動をおこなっている。 テレビ・ラジオ等の番組監修、出演などの依頼も少なくない。

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

今月のピックアップ


『鎌倉幕府誕生と中世の真相 歴史の失敗学2――変革期の混沌と光明』
(日経BP)

著:加来耕三
定価:1,800円(税別)

今月のピックアップ

去る3月8日(水)の22時より、NHK総合で放送されました『歴史探偵』に、加来が出演させていただきました! 今回のテーマは「家康の顔」です。以下、番組ホームページより引用させていただきます。

徳川家康の「顔」を徹底調査! 神様や仏様の姿、理想のおじいちゃん像も! 生前の家康の顔を忠実に描いた下絵から、肖像画の決定版を完成。果たしてリアルな家康の顔とは?

お見逃しになられた方はぜひ、NHKオンデマンドにてお楽しみいただけましたら幸いです。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2023126539SA000/?np_banID=top_nw_m_126539

共演させていただきました、俳優の佐藤二朗さん、渡邊佐和子アナウンサー、山田大樹アナウンサーに心より感謝を申し上げます。また、番組をご覧いただきました皆さま、誠にありがとうございました!

メルマガ会員募集中



この度、加来耕三のメディア出演・新刊・講演会情報などをお届けするメルマガを発行することになりました。 ぜひご登録お待ちしております。

入会費・年会費無料!

会員登録は、たった1分で完了
加来耕三メールマガジン会員募集中
加来耕三のメルマガへの69登録はこちら