加来耕三 official website

歴史に学び、未来を読む

[追記あり]NHK文化センター青山教室でオンライン講座が開講! 加来が出講いたします!!

 皆さま、令和2年6月7日(日)から6月28日(日)まで、毎日曜日の午後8時からNHKラジオ第2放送の番組『カルチャーラジオ』「日曜カルチャー」で放送されております、加来の講座をお聴きいただいておりますでしょうか。
 全4回にわたり、「先人に学び、未来を考える」という講座タイトルで、加来がお話させていただいております。
 詳しくは、弊社ホームページのバックナンバーをご参照ください。
 スマートフォンをお持ちの方は、NHKのアプリ「らじる☆らじる」の「聴き逃し」にて、第1回目からのバックナンバーをお聴きいただくことができます(第1回は8月3日午後3時に配信終了)。ぜひ、あわせてご活用ください。

 実は、この「先人に学び、未来を考える」の講座は、NHK文化センター青山教室で収録し、お送りしております。本来であれば、教室にて聴講の皆さまを前に、お話しさせていただいたものを、ラジオでお送りするのですが、新型コロナウイルスの影響により、今回は聴講者無しで直接、ラジオ放送でお送りさせていただきました。
 疫禍の影響は、こうしたところにも出てきております。しかし私たちは、新時代の困難に負けず、明るくたくましく生きていく必要があります。

 そこで、このたびおすすめしたいオンライン講座があります。
 このNHK文化センター青山教室にて、新企画としてスタートした「オンライン講座」に、7月7日(火)より、全7回の予定で、加来が出講させていただきます。

【オンライン講座】「疫病と闘った日本史」
講師:歴史家・作家 加来耕三
7/7(火)~9/29(火)(第1・3・5火曜)午後4時~午後5時30分(90分間)

  1. 7/7(火)     天然痘が奈良の大仏を建立させた!?
  2. 7/21(火)   光源氏も、平清盛もマラリア感染者だった!?
  3. 8/4 (火)   神風がペストの日本上陸を阻んだ!?
  4. 8/18(火)   ウイリアム・アダムスは壊血病にかからなかった!?
  5. 9/1 (火)   幕末コロリ物語
  6. 9/15(火)   チフスを克服した福沢諭吉
  7. 9/29(火)    脚気を誤診した森鷗外

 講座概要によりますと、下記のようにあります。
「いま、新型コロナウイルスが世界で猛威をふるっています。コロナは病原体の発生経路も特定できず、ワクチンも実用化されていません。
 しかし、天然痘、マラリヤ、ペスト、壊血病、コレラ、チフス、脚気なども、つい最近までは、治療法のない難病、きわめて致死率の高い疫病とされていました。
 こうした疾病に突然、遭遇してしまった日本人は、その時、どのように未知の病に対処したのでしょうか」

 加来は歴史家であり、作家です。病原体の詳細について述べるのは医学の専門医にまかせて、歴史的に発生したおり、解決策を持たなかった「疫病」に対して、そのとき、人々はどのように対処したのかを歴史の文献に探ります。
 加来はいいます。「疫病」に遭遇したとき、人々がとった処置は、今も昔も変わらない。病人を隔離し、できるかぎりの看護を行いながら、あとは一心不乱に祈ることであった、と。
 そして、すべての疫病は原因不明のまま、かならず終息している。その時点で、特効薬もワクチンもないにもかかわらず、である。なぜ、そうなるのか? 「疫病」を完全に駆逐することはできない、と加来はいいます。むしろ、「共存」していくしかないのだ、と。
 この講座では、日本史を縦軸に、その後の疾病との戦いにもふれ、世界史を横軸として、同時代海外における疫病の流行についても言及、歴史を詳細にひもときながら、人物とエピソードを中心にお話しします。
 ぜひ、この講座を受講いただき、コロナ以降の生き方の参考としていただければと存じます。
 講座の受講方法、お申込みなどの説明は下記、NHK文化センター青山教室のホームページをご覧ください。
【NHK文化センター青山教室】
【オンライン講座】疫病と闘った日本史

※2020年6月25日追記
なお、首都圏にお住いの皆さまにつきましては、この講座はNHK文化センター青山教室にて、直接、受講いただくことができます(「オンライン講座」とは別の講座です)。
詳しくは下記のページをご参照ください。
【NHK文化センター青山教室】
「疫病と闘った日本史」

(令和2年6月19日 加来耕三事務所 高井岳)

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ