去る9月24日(日)に、柳川市民文化会館(福岡県柳川市)にて、「第73回 伝習館同窓会総会」が催され、「歴史に学び、未来を読む ~立花宗茂と誾千代について~」と題して、加来が講演をさせていただきました。
講師としてお招きいただきました同会実行委員会の皆さま、ご清聴くださいました多くの皆さまに、心より感謝を申し上げます。誠にありがとうございました!
なお、同会より、当日のお写真を多数お送りいただきましたので、その一部をこちらでご紹介させていただきます。




また、10月8日(日)には、福岡工業大学(福岡市)にて開催されました、道雪会(どうせつかい)主催の「第7回 文化講演会」にて、「立花宗茂と誾千代 ~二人の父との交わり~」と題して、加来が講演をさせていただきました。
道雪会は、〝西国無双〟と称された戦国武将・立花宗茂の養父である戸次(べっき)道雪についての研究・PR活動を通して、地域の活性化を目指す団体です。
講演会当日の様子や、同会の日頃の活動報告は、道雪会会報(https://dosetsukai.exblog.jp/)に大変詳しくまとめられておりますので、ぜひご覧いただけましたら幸いです。数多くのお写真を、ぜひお楽しみくださいませ。
この度、福岡での2度の講演会でお世話になりました皆さまに、心より感謝を申し上げます。いずれまたご縁をいただけますことを、加来は心より願っております。誠にありがとうございました!
(令和5年10月13日 加来耕三事務所 岡本あゆ美)