18May鹿児島の鶴丸城に復元「御楼門」が完成!!近況報告 加来は昨年2月から、鹿児島県のご要望により「薩摩大使」をつとめさせていただいております。 これは島津義弘、西郷隆盛、大久保利通、川路利良、前田正名など、鹿児島県ゆかりの人々の評伝を著してきた作家活動を、県が評価してくだ...続きを読む
03Feb鹿児島の「新春寄席」は今年も大盛況でした!!講演 例年、鹿児島市維新ふるさと館を会場に、鹿児島観光コンベンション協会と維新ふるさと館の主催による、MBC南日本放送の全面協力で行われている「新春寄席」に、ありがたいことに今年も、加来が歴史家として招かれ、講演とトークショ...続きを読む
02Oct鹿児島市にて、加来が講演を行ってまいりました!!講演 去る令和元年(2019)9月21日(土)に、鹿児島市のホテルパレスイン鹿児島にて、鹿児島市関東交友会の第7回シンポジウム「薩摩から日本を変えよう~薩摩編~」が開催され、加来が講演をさせていただきました。 加来はかねて...続きを読む
13Jun加来が、薩摩大使に就任いたしました!!近況報告 以前、こちらのコーナーでご紹介させていただきました通り、去る平成30年(2019)2月に、加来は港区観光大使を拝命いたしました。これは、数年続いております港区主催の講演会に、毎年、加来がお招きいただいたご縁によるものか...続きを読む
26Apr『全国私学教育研究集会 鹿児島大会 研究集録』に、加来の講演の様子が掲載されました!!講演 去る平成30年(2018)10月25日(木)・26日(金)に、鹿児島市の城山ホテル鹿児島にて、「全国私学教育研究集会 鹿児島大会」(主催・一般財団法人私学研修福祉会、協力・一般財団法人日本私学教育研究所)が開催されまし...続きを読む
10Apr「明治維新150周年 若手研究者育成事業」研究成果報告書のご案内です!!近況報告 以前、ご紹介させていただきましたが、鹿児島県では、明治維新150周年の節目に当たり、県内外の若手研究者に対して研究経費を助成することで、明治維新期の薩摩藩(鹿児島)に関する研究の深化を図る、実に意義のある「若手研究者育...続きを読む
07Mar加来が「かごしま食の大交流会 in TOKYO」に参加してまいりました!!近況報告 以前、別の記事にてご報告させていただきました通り、去る1月31日(木)に、東京・渋谷にて開催された「かごしま食の大交流会 in TOKYO」に、加来が参加させていただきました。お招きをいただきました鹿児島県知事・三反園...続きを読む
15Jan「明治維新150周年 若手研究者育成事業」研究成果発表会のご案内です!!近況報告 鹿児島県では、明治維新150周年の節目に当たり、平成28年度より、県内外の若手研究者に対して研究経費を助成することで、明治維新期の薩摩藩(鹿児島)に関する研究の深化を図る「若手研究者育成事業」が展開されております。公募...続きを読む
31Dec鹿児島にて、加来が講演を行ってまいりました!!講演 去る平成30年(2018)10月27日(土)に、日本医師会が主催する「第49回 全国学校保健学校医大会in 鹿児島」が、城山ホテル鹿児島にて開催され、加来は「明治維新を成し遂げた薩摩の教育」と題して、特別講演をさせてい...続きを読む
24Dec鹿児島にて、加来が講演を行ってまいりました!!講演 去る平成30年(2018)10月13日(土)・14日(日)に、鹿児島市にて国際ロータリー第2730地区の2018-2019年度地区大会「語ろう ロータリー 維新の心」が開催されました。加来は、初日に鹿児島市民文化ホール...続きを読む