01Sep「独立メディア塾」で加来のスペシャルトークを9月、10月連続掲載します!!近況報告 加来は日ごろ、テレビ・ラジオの出演のマネージメントにおいて、関口宏氏の事務所である「三桂」でお世話になっております。 その「三桂」が運営する「独立メディア塾」のインターネット動画コンテンツ「動くNEWS」において、この...続きを読む
28Aug青山アカデミー特別講座「麒麟で語られなかった明智光秀の真実」に登壇します!!講演 ようやくNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送も再開され、歴史ファンの皆さまは、溜まったストレスが少し、やわらいでいるのではないかと存じます。 さて、来たる11月2日(月)の午後3時30分~午後5時、加来がNHK文化セ...続きを読む
28AugNHK文化センター青山教室でオンライン&リアル講座「四天下人の真実」を開講します!講演 このたび加来が、NHK文化センター青山教室にて、9/1、9/15、9/29(いずれも火曜日)の全3回にわたり、オンラインと、実際の教室における新講座を持たせていただきます。 「四天下人の真実」~織田信長、明智光秀、豊臣...続きを読む
18Jul『終活読本 ソナエ』で加来の新連載がスタート!!近況報告 加来はこのところ、季刊誌や月刊誌、週刊誌などに新連載を次々といただいておりますが、また、新しい連載が始まりましたことを、ここに、ご報告させていただきます。 季刊の『終活読本 ソナエ』(産経新聞出版)の2020年夏号から...続きを読む
12Julコミック版日本の歴史『戦国人物伝 柴田勝家』刊行のお知らせ!!新刊 このたび、株式会社ポプラ社より、加来が企画・構成・監修をつとめさせていただきました「コミック版日本の歴史」シリーズ75巻『戦国人物伝 柴田勝家』が、刊行となりました。 原作は、「コミック版日本の歴史」シリーズでは、こ...続きを読む
10Julきらぼしコンサルティング発行の会報誌『KIRABOSHI』で加来の連載がスタート!!出演・掲載 今年に入りまして、加来の新連載のスタートがつづいておりますが、本日も連載開始のご報告をさせていただきます。 このたび加来は、きらぼしコンサルティングが発行される会報誌『KIRABOSHI』の2020年7・8月号(第3...続きを読む
02JulRKBラジオ『加来耕三が柳川で大河ドラマをくつってみた』が、ギャラクシー賞ラジオ部門「優秀賞」を受賞!!近況報告 本日は皆さまに、たいへんありがたいご報告があります。「柳川観光大使」を仰せつかっている加来が、昨年(令和元年=2019年)10月から今年3月まで、毎週月曜日にレギュラー出演していたラジオ番組『加来耕三が柳川で大河ドラマ...続きを読む
26Jun日本画家・中村麻美先生がドイツ語の絵本を出版されました!!近況報告 皆さまに、うれしいご報告があります。 長年、さまざまな加来の連載において、素晴らしい挿絵を描いてこられた日本画家の中村麻美画伯が、このたび、ドイツの出版社にて、一冊の美しい本を出版されました。 中村先生は、公益財団法...続きを読む
25Jun[追記あり]NHK文化センター青山教室でオンライン講座が開講! 加来が出講いたします!!講演 皆さま、令和2年6月7日(日)から6月28日(日)まで、毎日曜日の午後8時からNHKラジオ第2放送の番組『カルチャーラジオ』「日曜カルチャー」で放送されております、加来の講座をお聴きいただいておりますでしょうか。 全4...続きを読む
22Jun納税協会連合会発行の季刊誌『ふれあい』で、加来の新連載がスタート!!出演・掲載 このところ、加来の新連載ラッシュがつづいておりますが、このたびも新しいご縁により、連載を開始させていただける幸運を、報告させていただければと存じます。 公益財団法人 納税協会連合会が発行する、季刊誌『ふれあい』の令和2...続きを読む
21Jun月刊誌『BAN』で加来が、警察官と感染症とのかわかりについて寄稿! さらに新連載もスタート!!出演・掲載 皆さまは、全国およそ30万人の警察官に向けて、広く有益な情報を発信する月刊誌があることを、ご存知でしょうか。 その名も、月刊『BAN』――。 平成13年(2001)3月に創刊して以来、最新号の7月号で通巻254号を数え...続きを読む
18JunBS朝日『歴史ミステリー 日本の城見聞録 2時間SP』に加来がリモートで出演します!!出演・掲載 平成27年(2015)10月から平成29年9月の約2年間、BS朝日にて放送され、近年のお城ブームのけん引役を果たしてきた『歴史ミステリー 日本の城見聞録』――。 あの人気番組が、この度、2時間スペシャルで復活し、加来が...続きを読む